原付バイクの引き取り

この春に大学生となる次男坊から、原付バイクが欲しいと言われていたために、中古の原付バイクを探しておりました。
自動二輪の免許を取りに行くように勧めていたのですが…。車の免許を所持しているためか、不要とのこと。
実のところ、便乗して私も取りに行っちゃおうかと考えていたのですが(笑)

中古車でもバイク屋さんに行くと、5〜6万円くらいかと思っていたら、一台当たり10万円台は当たり前なんですね〜。

ネットで探すことにして、ようやく走行距離や写真での判断ですが、5〜6万円のバイクを見つけました。
埼玉県の入間市付近でもあったので、自ら引き取りに行くことで交渉成立。

昨日(3/3)に、軽トラで次男坊と引き取りに行ってきたのですが…。
埼玉県の熊谷市までの往復です。どうやら、私も確認不足だったのですが、位置情報は入間市付近のマップでしたが、説明文中には熊谷市と書いてありました。とても丁寧な応対で、バッテリーの交換やエアフィルターの交換など良心的な人でもあり、バイク自体は良いものだと思って、遠くなりましたが高速道路も利用して次男坊と運転を交代しながら無事に引き取ってきました。

そして、我が家のピットクルーでもある?、○野さんの家で、バイク全体のチェックを行ってもらいました。(笑)
ブレーキパットの残りが少ないかなぁ。
あとは、問題ないですよ❗️と、お墨付きをいただきました🤗

あとは、ナンバープレートの申請と自賠責保険の加入でしょうか?
あっ❗️ヘルメットの準備もしなければなりません💸😓

3heartsの出来事

優しさ・慶び・愛しさ まごころのあるサービス提供、また生活を送ることをモットーにしています スポーツも大好きで、体育大卒です。こと野球に関しては小学校一年生から携わっており、自分の子供を含めて学童野球の監督として経験し、今では審判のライセンスを取得し学童および少年野球(中学生)にも携わるようになりました!

0コメント

  • 1000 / 1000